アウトロ人生オヤジの田舎奮闘記🍁

田舎生活の幸せ伝播。地域興しエンターテイメント

雨ニモマケズ.. で気づいた瞬間

雨って嫌い

雨だとブルーな気分

雨のせいで〇〇

etc

大抵雨は嫌われや不運の例えにされる事が多い

 

筑後川筑後平野

 

出張から体力ヘロヘロで重い荷物を下げ帰宅中に突然の雨..

 

傘を持たずに出た自分が悪いのだが、

びしょ濡れで歩道橋下で雨宿り

最近タクシーはナカナカ捕まらない

ツイてないと途方に暮れ物想いにふけった、

 

瞬間、筑後川が頭に浮かんだ

暴れ川の水害や治水の話

五庄屋物語

くるめウスの畔

福岡市の生活用水の殆どは筑後川の水

etc

.

.

.

雨でダムに水が溜まらなければ、

人間の生活用水はまかなえない

雨が降らねば、

草木も生き物も大地も育たない

人間の60%は水分だ

 

山川海一体の生物共生水循環

 

寧ろ雨の恵みに喜んで感謝しなきゃ

 

よく考えると人間は恵みに文句ばっか言ってる

熱い寒い明るい暗いetc

それがなきゃ生きて行けないのに..

 

水は発電エネルギーのように、

人為的には作り出せない

海水が飲用水になる未来は来るのだろうか、、

もし出来ても今のように美味しい水とは別物のような気がする

 

当たり前が一番有難い事に気づけないから

奪い傷つけ枯渇させ人為的に操作するしかなくなる

SDGsのモヤモヤはそこにある気がする..

 

人命救助も何より水分確保が左右する

有田の棚田にて

 

つくづく生きてる事、全てにおいて水の有難さを再確認。毎日感謝しなければ、、入道先生の言葉を思い出して

 

人間は生かされてるだけなんかな、

 

「 雨 燦々と

この身に落ちて

わずかばかりの運の悪さを

恨んだりして

人は哀しい 哀しいものですね 」